しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月29日

夫のクッキング



ところ: 夕食準備中のキッチン

 興味深そうに のぞきに来た夫

  しめしめ・・・・・チャンス到来!!

「お父さん、ちょっと手伝ってみる。??????」

   と すかさず声かけ

     返事はないが、笑顔で近寄ってきた。

 皮ごと千切りにしてある ジャガイモを見せ

 「これで おつまみガレットを作って おつまみにする?」

 「いいよ」・・・・・作る気になったみたい  良かった~~♪♪


 夫のクッキング 始まり始まりー


 N,1

  ジャガイモのおつまみガレット


   リンケッツ(大豆で作ったソーセージ、)レーズン、片栗粉を

   ジャガイモに混ぜ込み、フライパンで両面をこんがりと焼き

   軽く塩をふりハンダマを添える。

     我が家の、オリジナル 「おつまみガレット」完成!







N,2

玄米甘酒で豆乳フレンチトースト


   卵1個 豆乳100cc 玄米甘酒大さじ4をよく混ぜ、

   パンを漬け込む。

   フライパンにオリーブ油を熱し、両面をじっくり焦げ目がつくまで焼く。

     我が家のオリジナル「和風フレンチトースト」完成





                            玄米甘酒でやさしい味に
N、3

  元気お焼き


   椎茸,ニンジン、トマト、ハンダマ、セロリ、長芋、、きくらげ、玉ねぎ

   冷蔵庫にある物 何でも細かく切り リブレフラワー(玄米のこな)と豆乳を

   混ぜ 野菜たっぷりのミックスお焼きに

     我が家のオリジナル「元気お焼き」完成 








  以上3品、夫の簡単クッキング、 そして

   野菜たっぷり 栄養たっぷり、健康で美しくなれる調理実習でした。

  

  自分で作った料理 ******** 焼酎ガはずみ

               それはそれは、おいしいと大満足*******・・・・・

  3品の中で

  一番気に入ったのは、フレンチトーストのようでした。

     (作り方が、簡単でおつまみにも むいているから)


 退職後 ゆったりとした日々の中で、私の本立ての

 「食と健康」に関する本を 読んでいるうちに

  キッチンをのぞくようになっていました。


  

                             夫のクッキングで

                                いつもより、楽しくて,おいしい

                                    夕食になりました・                                                                                          
  思ったこと

     夫婦クッキング教室もいいねー

    「 うちの旦那は、食と健康に関心がない 」

        主婦同士の話で よく耳にする言葉である。

    夫婦クッキング教室があれば、関心をもつのでは?

    ふと、そう思うことでした。  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 16:32Comments(0)

2013年04月25日

お腹すいたね 飲む?

 
昨日は、お昼過ぎに来客あり、、昼食はパス
午後4時過ぎになると お腹がすいてきたので
早めの夕食をとった。

おおっ~~~~~~これは体にいいぞ”
・・・・・
 胃腸は 喜び おまけに太らない

ところが  9時を過ぎると 何だか口寂しくなり

「お腹すいたね、お父さん飲む?」
    
 と なったわけだ。

なかなか ”OK” の返事がかえってこない
きっと早めの夕食に ”ご満悦”だったに違いない。

「赤ワインにしようか?」
「いいね」

さっそくテレビを見ながら 始まり。

テレビを見るときの
  ソファーの真上に 照明があるので、電磁波を避けるため 壁の小さな照明へ切り替えた。

  これで 飲む雰囲気良し 赤ワインもはずむ。


私は 飲むことはあまり好きではない。
    ところが、赤ワインが大好きになった。

スペインで フラメンコを見たとき
 
  迫力に満ちた 歌と音楽に合わせて踊りまくるフラメンコを見ながら
  手に持っていた赤ワインが こんなにも美味しいとは   

    フラメンコに酔い・・・・赤ワインに酔い・・・・

  素敵な旅のひと時になった。

北九州市在住の 自然食料理研究家 高畑康子先生と

  二度目のスペイン旅行で又 熱狂的なフラメンコを見ながら

   赤ワインガ、すっかり大好きになってしまっていた。

それ以来、飲むとなれば赤ワイン

チェコの旅で見つけた チェコグラスは、口当たりが,good"




 おつまみは、島野菜の簡単保存食5品と、トマト

  あ~~あ、早めの夕食で、体が喜んでいたのに!!!!

   そこで、玄米酵素の愛食

            まー これで良しと することにした。
  
    




  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 21:53Comments(1)

2013年04月23日

パッチワークは月曜日

毎週月曜日は、パッチワーク教室を自宅で実施しています。

午前9時半から2時間、知名町・和泊町から女友の会のメンバーが集い、
楽しい語らいの中でパッチワークをすすめています。

どなたでも無料で参加できます。

 





  パッチワーク 木村さんの作品

 「ステンドグラスキルト」の製作途中




   木村さんは80歳。
  
  パッチワークが生きがいだそうです












第4週はクッキングの日と決め、クッキングを楽しみます。

もちろん!生活習慣病対策で食と健康についての講話を交えたクッキングです。

昨日は、クッキングの日だったので7品作りました。 その中の2品です。





   ジャガイモのおつまみガレット


















   お刺身昆布とハンダマの酢の物










パッチワーク教室生の子 ”らん” ちゃん は2歳

会食のときは ”らん”ちゃんの「いただきます」 で始まり、「ごちそうさま」で終わります。

”らん”ちゃんは、出された食事は全部いただき、好き嫌いはありません。

『味覚のスタートラインは幼児期であり一生の健康の大もとである』と

いわれているが、らんちゃんは正にそのとおりです。

お母さんの子育てに頭の下がる思いがします。



今回のクッキングは、新聞記者の取材もありました。


  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 06:27Comments(0)健康自然食料理教室パッチワーク

2013年04月22日

ガン,認知症

  ガン,認知症と

 突然、 大きな病気のタイトルで びっくりでしたね。

    これは、4月14日 知名町中央公民館で実施した 「健康セミナー」の内容です。

    【今、一番知ってほしいのは、ガンと認知症】 

ということで、ご講演くださいました。


 講師の 真山正文先生は、北海道在住で

     (株) 玄米酵素 常務取締役   一般財団法人 食と健康財団理事

     全国各地で 年間200回を超える

           講演活動を こなし、食と健康の大切さを

                   広く お伝えしています。

 著書 :  【玄米力・酵素力】  文化創作出版




 C D :  【健康への道 食事道のすすめ】
       
          ~病気に打ち勝ち、免疫力を高める食事~


               免疫力を高め、病気を予防するための食事法について、
             真山先生がFMアップル(札幌)の番組に出演した時のCDです。



               我が家の花たちも、講師の真山先生をお迎え

                
   ガン、認知症について食と健康の立場から、詳しくお話し下さいました。

   とても素晴らしい講演になりました。




  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 15:31Comments(0)

2013年04月16日

お久しぶり

 にこっと素敵な笑顔で 『お久しぶり』、 『お久しぶり』 ・・・

 今日は,女友の会のクッキングの日
 2週間ぶりなので、皆さんとっても嬉しそう。
       (毎月、第一、第三水曜日がクッキングの日) 

 家庭菜園でとれた、
  レタス、セロリ、トマト、キャベツ,そらまめ,にがうり等を
  持ってきてくださった。

 持ち寄った野菜で、予定外の料理が、加わることは毎回・・・・
 だから、腹八分でなく、おなか一杯になってしまう。

 午前9時30分から始まる。
  10時まで     レシピの説明と、食改善のポイントについて講話
  11時30分まで  クッキングに熱中
  12時30分まで  会食と 後かたづけ

 今日の、調理は次の7品目
 
    *コロッケ

                    ひき肉の代わりグルテンバーガー使用
                       コレステロール0(ゼロ)
 

    *人参ごはん

                     人参は皮ごとすりおろして使う
                         「一物全体食」

     *トマトとハンダマの薬膳スープ

          ”トマトが赤くなると医者が青くなる”といわれるほど栄養素に富んでいる。
                      いろいろな料理にトマトを!!


     *玄米麹甘酒で 甘酒豆乳ラテ

         玄米こうじ甘酒と豆乳を混ぜ、お好みでショウガやすりごまを入れて出来上がり
                 温めても冷やしてもGOOD♪♪♪


     *玄米麹甘酒で 白味噌風ディップ

              玄米こうじ甘酒・味噌・塩を混ぜて出来上がり
        豆腐やナスにぬって田楽風に焼いたり野菜スティックや温野菜につけたり・・・etc

     *玄米麹甘酒で ショコラプリン


             玄米こうじ甘酒・ココアパウダー・豆乳・粉寒天で
         ココアパウダーを抹茶に変えると抹茶プリン、桑茶に変えると桑茶プリン・・・etc

     *そら豆のポタージュ

               そら豆・ごはん・玉ねぎ・薬膳だしで
                        

icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51

Q :  麹はどうして体に良いの?
A ; 麹菌で発酵させることにより、様々な成分が生まれるから。


    
     代表的な成分。
  
① 酵素
 食べたものの分解を助ける酵素が、胃もたれや胸やけを、
防ぎます。また、活性酸素を消去し酸化を防ぐSODなど、
多数の酵素が、生まれます
   
② コウジ酸
 メラニン色素の合成を抑え、美白効果があります。

③ GABA【ギャバ】
  精神安定作用、血圧安定作用が、あると言われます。

④ アミノ酸、ペプチド
  麹の作る酵素が、たんぱく質を分解し、アミノ酸、ペプチドなどの
  健康成分が生まれます。

         株式会社玄米酵素
                玄米こうじ&玄米酵素まるわかりbookより
     
                     icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51





  

  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 21:07Comments(0)健康自然食料理教室

2013年04月12日

木曜クッキング


木曜クッキング教室は、、
 女友の会の若手メンバーの要望により、誕生した特別コースです。

 「都合のいい日は木曜日」と言う若手メンバー
 中には、<お勤めの方で、午後からお休み>のメンバーもいる。

 このクッキング教室の基本は、
   毎月、第一、第三火曜日だが、
 
 若手女友さんたちの熱意を大きく受け止め
   木曜日に特別クッキング教室を、設定した。

 家事、子育て。お勤め、・・・・・という、30代~40代の多忙な
 メンバーの、一人一人の都合を検討し、クッキングの日程調整を
 してくださる、リーダーの前さんの役割も大変でしょうが、
 自ら喜んで引き受け 頑張ってくださっている。

 それぞれの多忙な日々の中で、

   クッキングに集う時の、満面の笑顔の美しさや意気込みには、
     毎回、圧倒されている。


 女性の一生のうちで、30代~40代の時期が、

    家事、子育て、お勤め・・・・と一番多忙で、疲れはて
    
     ストレスもたまる大変な時期であるが、反面

           一番輝いている素敵な時期でもある。

 このような中で、誰にも気がねせず、おしゃべりしながら楽しめる
 このクッキング教室は、まさに
   
    * ストレス解消
    * リフレッシュの場
    * 体の内外が宝石のように、輝ける場
    * 家族の健康を真剣に考える場
 となっているに違いない。

 クッキングを終え
   楽しく語らいながらの会食、
     「あ~~~~美味しい~~~~~幸せ~~~~~」
        幸せの共有
             回を重ねるごとに深まりつつある絆
 
 
 
 
 ジャガイモのゴマ酢和え
    シャキシャキの
      酢の物ができました
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
   ジャガイモのピリ辛煮
     コレステロール0(ゼロ)
      ひき肉を使ったような味
      (グルテンバーガー使用)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  黒豆と小豆入り玄米ご飯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


「 リルレッシュできた。明日からまたがんばるぞ。」と


     輝いている『木曜クッキング教室生」の後姿を

     見送る私が

        健康と 若さと 美しさのエネルギーを

            いっぱい頂き

                 若返る一瞬です。
 

    


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 16:09Comments(1)

2013年04月11日

ピンピンピーン!!これからだ

 PPP~K・・・・ピンピンピーン、これからだ!!
   食育講演会   「若さと健康を保つ食事」
  
 和泊町和泊字長寿クラブ(沖野芳子会長)で、一昨日(4月5日)

 健康講話をさせていただきました。

 和泊字長寿クラブの皆さまの、年輪を重ねた優しくて暖かい
 
 素敵な笑顔に包まれながら健康講話をさせていただき、貴重な

 ひと時を過ごすことができました。

 若さと健康を保ち続けるための、食習慣について語り、

 PPK・・・・ピンピンころり ではなく

 PPP~K・・・・ピンピンピーン、これからだ!!

 と語りながら終える事でした。

 甘酒は発酵食品で、 病院で打つ点滴と同じぐらいの、栄養を

 持っているので、玄米甘酒を造って持って行き、

 飲んで頂きました。

 大変喜んでくださいました。

   和泊字長寿クラブの皆さま

     優しい暖かさを、体いっぱい感じながら

                 帰ることでした。
    
      どうもありがとうございました。

   

    大きなお鍋いっぱい
    玄米甘酒を造って
      持っていきました
       


  

 


   熱心に講話を
    聴いてくださいました





お知らせ
話題の玄米力・酵素力CDの語り手が沖永良部に!
笑真笑銘の健康法 健康講座in沖永良部を開催
講師 真山 政文先生をお迎えし、
平成25年4月14日(日) 13時30分~15時30分
中央公民館1階ホールにて、無料で開催します。
<講師紹介>
(株)玄米酵素 常務取締役
一般財団法人 食と健康財団理事

お問い合わせ先  93-5307 大山(新城)まで 



      


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 06:40Comments(1)

2013年04月06日

健康講座閉講式

NPO法人沖永良部島食育サポートあぐヘルシーでは、去る3月に
 平成24年度生活習慣病対策「健康講座」閉講式を実施しました。
 
前半
  (1)健康セミナー  「私の健康法」
      講師:奄美信用組合知名支店長 神崎義光氏
    
   * 健康診断で、メタボと言われ、
      2年前から健康に真剣に取り組んだ。

       10か月で、14キロのダイエットに成功
   * ダイエットの 重要ポイント
         ・ 歩いたり 、腹筋運動等をして痩せる。
         ・ 心の健康法(ストレスをためない)
         ・ 腹八分目の食事と、一口50回噛む
             リンゴ、バナナでダイエットしたが失敗した。
             キャベツダイエットで成功。
             夕食はキャベツお皿のいっぱいを、一口50回噛む
             一口ごとに、必ず箸を置く(確実に50回噛むため)
             油抜きしたあげ豆腐やこんにゃくも取り入れ
                                50回噛んだ。
    * 朝食や昼食は腹八分の普段通り
    * 何度もくじけそうになった。
        その対策として
           若い時の素敵な写真をテレビのそばに置き
           「この体型に戻るんだ」と忍耐強く頑張った。
    * 決った時間に、同じ服装で体重計に乗る。
    * 飲んだ後に、ラーメンを食べない。
    * 食事は、今もよく噛んで食べている。
 
  ◆身近かな、支店長さんのご講演でしたので、講座生は目を
    輝かせ、体を乗り出して聞き入っていた。
  ◆質問も多かった。
  ◆後日、講座生から、「1,5キロ痩せた」と連絡あり
    今後も、続けたいとのことでした。
   
 ◎ 人間の第一の欲望は、食欲です。
   忍耐強い子を育てるには、食育しかありません。
   お母さんが、子どもに
   「今日は、何食べたい?」と聞いて、好きなものばかり食べさせて
   いると子どもの欲望ばかりが満たされ 我慢強さ、忍耐強さが
   欠けてわがままな子供になる傾向が強くなります。
   
   こんな例もあります。
   私のパッチワーク教室生の子で2歳の男の子、たっくん
    「ママおやつ 」と言いながらいつでも勝手に食べていた。
   ママと教室生皆で作戦を立てた。
   「10時に時計の針がきたらおやつのじかん。それまでは
    おばちゃんたちも、食べないよ!たっくんも頑張ろうね」と約束。
   初めのうちは泣き続けた。大人は知らん顔、 そのうち、
     だんだん泣くのをやめ、時計の針を気にし始めた。
    大人たちは、そっと目を合わせ喜んだ

      やがて、10時まで待つことができる日がやってきた。ヤッター
   皆でたっくんを褒め、一緒におやつタイム。

     以後、たっくんは、おやつタイムがくるまで遊んだり時計を見たり
   しながら、我慢強く待つことができた
   
     そして、まだ凄い出来事があった。
   たっくんのお父さんが転勤になったので、送別会をした。
   
   たっくんのごちそうは、すぐに出てきた。大人のご馳走は待つこと
     15分、     たっくんは、大人の顔を見回し同意を求めた。
         大人は,気づかぬふり、
          たっくんは 目の前のご馳走のふたを開け閉めしながら
                         我慢強く15分待った。
  
   たっくん、すごい、お利口、えらいねー、・…と大拍手が続く。・・・・
       「いただきます」と、たっくんが自慢げに言った。
          にこにこしながら大人たちも「いただきます」
   たっくんの成長を見届けた嬉しい送別会となった。

  人間が本来持っている第一の欲望、食欲、  たった2歳の子が
  食べたい欲望を抑えてじっと我慢して待つことができた。
  忍耐強さとがまん強さの、たくましいたっくんになった。

  そのたっくんは、今5年生。昨年の夏休みに家族で鹿児島市から
  遊びに来てくれた。
   ママが言うには、身の回りのことは全て自分でしているとのこと。
  パッチワークの仲間が、たっくんの成長ぶりを見て
                  それはそれは喜んだ。
  

       日本綜合医学会の 井上明先生は

    忍耐力があり、我慢強い子を育てるには、食育しかないと、
    言い切る。
  ちなみに、躾は、1ケタの年齢、つまり9歳までと言われている。
  幼児を持つお母様、参考にしてくだされば幸いです。

   以上の事から、
  講師の神崎義光先生が、14キロものダイエットに成功したのは
  10か月もの間、くじけそうになっても、放り出さないで
  強い志と忍耐強さを持っていたからである。それは、
   お母様が、きっと
     9歳までの躾の大事な時期に、優しさと厳しさの中で
     忍耐力があり我慢強い子にお育てになったからだと思う
 
     沖永良部島の方言で 
       ハミャヌオカン、ミヘディロドー
       ナタクヮーニ、ユクヮハナシー シーモロタンドー
     (訳 神崎先生のお母さん、ありがとうございました
         お母さんの子供がいい話をしてくださいましたよ)   

(2)1年間の学習のまとめ(NPOあぐヘルシー 理事長大山キヌ子)
    *食事道について
    *生活習慣病の予防は、咀嚼(かむこと)が大事。
      咀嚼と脳内神経ヒスタミンと和食のすごい連携効果
    *[無知よりこわいものはない」
       生活習慣病について学ぶことは「健康で長生き」に
       つながる。
   
後半
   閉講式
    *「食育アドバイザー認定証」授与
    *主催者あいさつ
      NPO法人あぐヘルシー事務局長;園田公子
    *来賓祝辞  知名町長: 平安 正盛 
    *受講生代表あいさつ : 朝山悦子
   
☛ 3年間で延べ99人の「食育アドバイザー」が誕生した。
 「一家の食医」として、日々食事道を実践し、食育アドバイザーと
 してのご活躍を期待したい。    
☛ 平成25年度も、「生活習慣病対策健康講座」を実施します。
   一緒に、学んでみませんか。

    



 来賓祝辞  平安正盛 知名町長





 

講演  神崎義光先生   

 

 お知らせ

         
    経皮毒(皮膚から入る毒)の研修会
  毎日使う物だから、気をつけてほしいものがあります。
 
 台所洗剤、お洗濯洗剤、シャンプー、リンス、化粧品、・・・・・

食べ物に含まれる、農薬や添加物などは、気を付けているが、
意外と知られていないのが経皮毒。!!!!!!

  大阪から肌生品の研究スタッフをお迎えして
 皮膚から体内に入る毒についての勉強会をします。
 
          
 *どなたでも参加できます。
    たくさんの方に経皮毒の怖さを知ってもらいたいです。
 *無料です。

 *日時:平成25年4月10日(水)
     午前10時30分~12時
     午後1時30分~3時30分
 *場所 知名町新城 (自宅)
 
 *お問い合わせ    93-5307 

  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 23:14Comments(0)

2013年04月04日

高畑康子先生との運命の出会い


 鹿児島市の東急インホテルで、
 北九州市在住の自然食料理研究家、
 高畑康子先生
の食育講演会があり、参加してきました。
  先生は「元気な子供を育てる健康レシピ」他10 冊以上の
  著書があり、
  日本全国で講演活動をこなしていらっしゃる方です。

 「食は命なり」と呼びかけ
 「和食は日本一すばらしい」と力説、
 食事は「玄米と具だくさんのお味噌汁、
 そしておつけもの」が体に一番いいと話します。

  講師の
    高畑康子先生

  むき卵みたいなきれいなお肌です。





  (きれいなお肌は
      食事との関わりが大きいとのことです)


  私が高畑先生と出会ったのは、 12年前体調をこわして、
  先生が 経営する北九州市の
   自然食レストランへ入ったときの事でした。
        もうびっくりface08face08
                    また、またびっくりですface08face08face08face08face08

  今まで元気になろうと思って食べていたおいしい
  動物性食品、油類、等とは全く違った純和食でした。

  玄米、季節の野菜、海藻、豆類、果物等を雅に演出し
  見事にセッティングされたお膳、
      それはそれは、食欲をそそり見事なものでした。
   純和食がこんなにおいしいとは、
               生まれて初めての経験でした。

   先生が
    「このような和食が生活習慣病を改善したり、
        キレている子供たちを元通りの良い子に
              するんですよ」とおっしゃいました。

   「食事が心と体を作る」  ということを、
   2時間ぐらいかけて語ってくださいました。
   このとき私は、高畑先生と運命の出会い
                  
をしたのです。
   先生の本を5冊買い求め、
             家に帰ってから猛勉強の始まりです。
   3か月ぐらいで暗記するほど読みこなし、
             徹底した玄米菜食の和食に切り替えました。

   体は正直です。だるくて重たかった身体がいつの間にか
         軽くなり、生活習慣病の数値も正常に戻って
                      元気そのものになりました。

   「南の島に私の本を読んで食生活改善をして、
                       元気になった夫婦がいる」
   ということで、高畑先生が13名のお弟子さんと一緒に
         沖永良部島を訪れ、御講演下さったのが、
   知名町の「食と健康」のスタートラインとなったのです。

   以来先生は、毎年、年に2回ご来島下さり、
          私の家で料理教室をしてくださっています。

   私は、高畑先生との貴重な出会いのおかげで
       NPO法人 日本綜合医学会の会員になり、
        日本綜合医学会食養学院で、3年間学び、
        食養指導士の認定を受けました。

   食と健康の大事さを広く地域の人々に伝えたく、
   ステキな仲間と一緒に
   NPO法人沖永良部島食育サポートあぐヘルシーを
   立ち上げ、食育サポートをスタートさせたのが、
   4年前のことでした。
    
   今、自宅で無料の健康自然食料理教室を
   実施しているのは、
        食養指導士として、予防医学の立場から、
       たくさんの人々と一緒に調理や講話をして、
    食育サポートをし、島を元気にしたいからです。

  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 20:34Comments(0)

2013年04月03日

県大島支庁「あまみ地域づくり褒賞」を受賞


NPO法人沖永良部島食育サポートあぐヘルシーが、去る3月25日
    
   県大島支庁「あまみ地域づくり褒賞」を受賞

 「あまみ地域づくり褒賞」は、同支庁が平成22年3月に創設した制度で、
    昨年に続いて2回目。
  個性と活力あふれる地域づくりに貢献し、功績が顕著な団体や、個人に表彰状が
    授与されている。

  今回、私どものNPOが受賞できたことは、大変光栄に思っています。

  NPO法人沖永良部島食育サポートあぐヘルシーは、平成21年末の立ち上げ以来
  食文化の継承、食の文化祭、生活習慣病対策健康講座による食育アドバイザー(一家
  の食医)の育成、地産地消による健康自然食料理教室などの継続により、地域住民の
  健康に対する意識の向上や食育の大切さを啓発する活動を地道に実施してきた。





 鹿児島県大島支庁長 伊喜 功 様より
 
 「あまみ地域づくり褒賞」表彰状の授与





  「食は命なり」 体は食べた食事で作られているので、今後も「食生活改善が
  健康の第一歩」と捉え、大切さが分かり、実践できるように支えあい、地域の人々が
  楽しく輝き、健康で長生きできるように
                 食育サポートを続けていきたい。



  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 22:15Comments(0)

2013年03月29日

憧れの史跡料亭 花月(長崎)で祝賀会

株式会社ファティマ 創業15周年記念に参加
この会社は私の娘婿(森 吉和…知名町瀬利覚出身)が代表取締役です。

おかげさまで、創業15周年を迎え、以前から一度は入ってみたいと思っていた、
全国的にも珍しい、『史跡料亭 花月』で祝賀会がありました。

華やかな江戸時代の艶、長崎の異国情緒、歴史の温もり、
先人たちが過ごした空間や庭園の風情などの「史跡見学会」もありました。

史跡見学で特に印象に残ったこと、
幕末の長崎において『亀山社中(のちに海援隊)』を結成した坂本竜馬が花月へは、
同志や文化人たちとよく来遊していたそうです
祝賀会場 竜の間では庭園の景色を好みよく眺めていたとのこと。そして、床柱の傷は
彼が付けた刀傷といわれているそうです。

創業三百六十有余年になるという花月のお座敷で、 名物卓袱料理をいただきながら
丸山芸妓がお座敷に華を添え、賑やかな創業15周年記念の祝賀会になりました。


  
帰るときの風習 女将さんと芸妓さんの見送り    花月の玄関で記念写真

                             
 

  史跡見学より                      長崎卓袱料理  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 17:09Comments(0)

2013年03月05日

旬の野菜オンパレードで健康力アップ

3月5日㈫
沖永良部島内の女友の会のメンバーが集まってicon137女優気分になりながらicon137調理しました。

旬の野菜を使って7品目作りました。その中の3つを紹介します。

 元気ハンバーグ

挽き肉を使わないコレステロール0(ゼロ)の健康になるハンバーグ(小麦、大豆で作ったひき肉タイプ グルテンバーガー使用)






 ポトフ風

旬の野菜7種類を大きめに切って煮込みました。スープもまた格別






 大根もち

大根のおいしさ再発見!表面はカリッ、中はモチッとやさしい味わいです。
リブレフラワー(玄米全粒粉)を使った栄養満点の大根もち


私が昨晩から作った玄米甘酒を調味料に使ったり、飲んだりして、女友の会の皆様に喜んでいただきました。

※ 女友の会では、生活習慣病の予防と改善策のための講義と料理教室をはじめました。
 毎月第1と第3火曜日 9時半から 昼食を兼ねて自宅で無料で実施しています。
 どなたでも参加できます。沖永良部島の皆様『我が家は健康家族』となるために御一緒に勉強しませんか。

  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 18:48Comments(2)健康自然食料理教室

2013年03月01日

はじめまして

鹿児島県NPOネットワーク支援事業によるICT支援講座が、2月16日~17日に講師の
「しーまブログ奄美」代表の深田小次郎先生をお迎えして開催されました。

初心者OK!!のチラシを見て参加

 わかりやすくご指導いただいたので、できそうだと思って、早速講習会場でブログを開設したものの
家に帰っていざ一人でとなると、やっぱり初心者には無理・・・・・・・・と悩みつつ・・・・・・・・

 やっと今日から少しずつ歩み出すことにしました。

 改めて  はじめまして!!
 まず、自己紹介をしま~す。
 「沖永良部を元気に」と真剣に考え、食育活動に取り組んでいる 大山です。

私は現在、NPOを立ち上げて、食育サポート活動と、パッチワークの指導に携わっており、充実した多忙な日々を送っています。

活動紹介
face02NPO法人沖永良部島食育サポートあぐヘルシー



生活習慣病対策健康講座

開講式





知名町 食の文化祭

町議会議員による
田いも餅作り





活動内容
知名町食の文化祭、生活習慣病対策健康講座、
健康自然食料理教室、食育の講演・島内外の講師陣による健康セミナーの手配と実施

今後、上記項目をいろいろな角度から発信したいと考えています。


お知らせ

平成25年3月3日(日) 午後1時30分から3時30分まで
知名町中央公民館において
「病気にならない為の食事法がわかる研修会」を開催します。
講師は、株式会社玄米酵素 主幹 管理栄養士 加藤 初美先生を東京からお迎えしての
レベルアップ研修会です。
受講料は無料です。
icon97研修の場ですので小学生以下のお子様のご参加はご遠慮下さい。
icon97当日は筆記用具をご持参下さい。
icon97録音・録画はご遠慮ください。

詳しいお問い合わせは、93-5307 まで
  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 12:43Comments(0)

2013年02月16日

こんにちは今日からブログを始めます

今日から始めます

  


Posted by 女友の会 NPO法人あぐヘルシー at 16:43Comments(0)ごあいさつ